1. 私の想い
  2. 産前産後 出張人気メニュー

産前産後 出張人気メニュー

 

これまでたくさんのマタニティ様・産後のママさんの心身のケアをさせて頂く中、特に訪問サービスで喜んで頂いたメニューをご紹介させて頂きます♪




 






妊娠後期になるにつれ、むくみやすくなります。中でも足はむくみやすく、ぞうのようにパンパンになり歩くのさえ辛いという方もいます。

むくみが起きる原因は以下の3つです。


ホルモンバランスの変化

・血液量の増加

・子宮の成長



時間をかけてむくみ解消につながる箇所にアプローチしながらオイルトリートメントしていきます


合わせて、お辛い臀部・腰痛・肩こりもしっかりとゆるめていきます。


〇背面は抱き枕を抱えて左右交互に行います
〇肩回りはストレッチも加えてしっかり伸ばしていきます
〇仰向けがお辛い場合は、全て横向きで行います。


フットオイル付
マタニティマッサージ 120分

むくみやすい膝下のオイルマッサージに、腰痛・肩こりをしっかりケアするマタニティマッサージ

12,000円

(カウンセリングを含め滞在時間は100分となります)


その他のマタニティメニューはこちらから

インターネットご予約


続き


約10ヶ月間のマタニティライフを経てようやく出産。まちに待った赤ちゃんとの新生活。






嬉しい反面、思っている以上に妊娠・出産で心身共にダメージが多い中で、慣れない赤ちゃん育てがスタート。

上にお子さんがいらっしゃるママさんは、上の子を世話しながらの赤ちゃん育ては想像以上にハードで休みたくても休めないかもしれません。






「想像以上に眠れない」「パンパンに足がむくんで痛い」「骨盤周りが不安定」「母乳が出ない」「背中が痛い」「歩くのがしんどい」「無償にが出る」.....


こんなに産後が大変だと思わなかったです。というお声を良く聞きます。





出産してまもない産褥期(出産後の6~8週間程度の期間で、妊娠前の状態に戻るまでの期間)は最低限の赤ちゃんのお世話以外、できるだけ睡眠をとってカラダを休ませることがとっても大事。立っているだけでも重力が働くので、骨盤底筋にも負荷がかかります。




無理をするとカラダの回復が遅れたり、それがゆくゆく更年期にも影響を及ぼすとも言われています。



とは言え、寝ているだけでは、十分な回復とは言えないんです。



これまでケアをさせて頂きました産褥期のお母様のお身体からもそう感じます。





出産後は、全身のこわばりが強いです。初回は、オールトリートメントで全身をゆるめていきます。
中には、出産後の方が妊娠期よりもむくみがひどく痛いという方もいらっしゃいます。


また、骨盤の不安定感を訴える方も多いので、骨盤周りの過緊張した筋肉(腰背部、臀部、太もも外側、内側)を念入りにほぐしていきます。


一回で全てをケアするよりも頻回でのケアがよりお身体がゆるみやすいと感じます。



産褥期は無理なストレッチは行わずオールオイルトリートメントでむくみや全身の筋肉疲労にアプローチしていきます。





また、寝不足続きで自律神経のバランスが崩れやすい時期でもありますので、ヘッドマッサージで脳疲労もゆるめていきます。





また、連日訪問する3日・5日パックケアをご用意しております。



妊娠・出産の疲れ集中トリートメントパックケアはこんな方にオススメ

  • 妊娠・出産の疲れをじっくりケアしたい
  • 背中が痛い
  • 首・肩がガチガチ
  • 骨盤周りの不安定感がある(お尻の痛み
  • むくみがひどい(特に帝王切開・無痛分娩の方はひどくなる傾向があり)
  • 出産後の疲労がなかなか取れない
  • 無償に涙が出る
  • 睡眠がほとんど取れない(眠たくても眠れない)
  • 赤ちゃんとの関わり方を知りたい

定期的に毎回同じセラピストが訪問することで、カラダのケアだけでなく心のケアにもお役立て頂けるかと思います。










産後回復トリートメント90分(3日パック)

産後回復トリートメント90分×3日
+カウンセリング&セルフケアアドバイス(30分)


33,000円(1回あたり11,000円)
(単発12,000円×3日より3,000円お得
+出張費&交通費(詳しくは下記より)

産後回復トリートメント90分(5日パック)
しっかり回復ケアしたい方に♪

産後回復トリートメント90分×5日

+カウンセリング&セルフケアアドバイス(30分)

50,000円(1回あたり10,000円)
(単発12,000円×5日より10,000円お得

+出張費&交通費(詳しくは下記より)


お試し産後回復トリートメント
(単発)90分

全身トリートメント90分
+カウンセリング&セルフケアアドバイス(30分)

12,000円

+出張費&交通費(詳しくは下記より)


産後回復トリートメント120分(3日パック)

全身トリートメント120分×3日
+カウンセリング&セルフケアアドバイス(30分)
トリートメントを90分、30分マンツーマンベビーマッサージをお伝えすることも可能です♪

40,000円(1回あたり13,333円)

(単発15,000円×3日より5,000円お得

+出張費&交通費(詳しくは下記より)

産後回復トリートメント120分(5日パック)
しっかり回復ケアしたい方に♪

全身トリートメント120分×5日
+カウンセリング&セルフケアアドバイス(30分)
トリートメントを90分、30分マンツーマンベビーマッサージをお伝えすることも可能です♪

60,000円(1回あたり12,000円)

(単発15,000円×5日より15,000円お得)

+出張費&交通費(詳しくは下記より)

産後回復トリートメント
(単発)120分

全身トリートメント120分
+カウンセリング&セルフケアアドバイス(30分)
トリートメントを90分、30分マンツーマンベビーマッサージをお伝えすることも可能です♪

15,000円

+出張費&交通費(詳しくは下記より)


出張費と交通費について

出張費

●単発

京王線上北沢駅から片道

30分未満・・・1日につき1,000円

30分~45分未満・・・1日につき2,000円

45分~60分・・・1日につき3,000円


※当サロンから自転車で15分圏内で行ける範囲であれば出張費無料(要相談)

交通費

公共交通機関を利用した際の費用

ベビーマッサージとは?
インターネットご予約


続き


産後こんなことで悩んでませんか?


  • 骨盤がグラグラする感じがある
  • 尿漏れがある
  • 腰が痛い
  • 膝が痛い
  • 肩が痛い
  • 足全体が重だるい
  • 下腹ぽっこりが気になる.....




    この原因となるのが産後の「使えなくなった筋肉」と「使い過ぎる筋肉」の存在



出産後、女性の身体はホルモンの力で自然と骨盤が 閉まるようになっています。

(よく巷で耳にする「骨盤がガタガタ」「骨盤がゆがんだ」は解剖学的にはありえない話)


骨盤は字のごとく、「骨」なので動いたとしても数ミリの話。



しかし、産後のママが骨盤がグラグラすると言ったような骨盤の不安定さを感じるのも事実。



その原因となるのは、妊娠・産後時はインナーユニットが上手く使えなくなり正しい姿勢が取りづらく、骨盤が本来あるべき位置に戻りくいということ。


それにより、上手く使えなくなった筋肉をサポートするように周囲の筋肉が働き過ぎて硬くなってしまいます。



例えば、妊娠中は出産に向けてお腹が大きくなります。お腹の筋肉が引き延ばされ、ゆるんだ状態になってきます。





そして、お腹の一番奥のインナーユニットと呼ばれる筋肉たちも伸ばされていきます。





4つのインナーマッスル

★横隔膜:呼吸の時に使う筋肉

★腹横筋:腹筋群の中でも一番奥にある筋肉。運動では鍛えにくい。

★多裂筋:脊柱を支える。
★骨盤底筋群:骨盤・内臓を下から支える。(弱ると尿漏れの原因にも)

インナーユニットを使って姿勢を保持しにくくなると、周りの筋肉が頑張って働いたり、反り腰、猫背(骨盤前傾・後傾)等偏った姿勢になります。



この体の癖が、産後も残っている方が多く、重心や姿勢が偏りがちになります。
合わせて、骨盤は周囲の筋肉のバランスによって位置が保たれているので、骨盤の偏りにつながりやすくなります。





骨盤が傾くと関節に負荷がかかり、結果的に尿漏れや腰痛等様々な痛みや不快感につながっていきます。
産後のほとんどの方が悩む下腹ぽっこりにも影響します。




続き