1. ママの心のケア(準備中)
  2. ママのモヤモヤ相談

ママのモヤモヤ相談

子育ての悩み・パートナーとの関係、働き方などの相談に対応します。


  • 子育ての不安がある
  • 子どもにイライラしてしまい自己嫌悪
  • パートナーとの関係が悪化
  • 自分の将来が不安
  • 自己嫌悪で自分に自信がない

身体が疲れたら休息します。

身体が不調ならお医者者さんに行きます。

 

でも心が疲れたら、心が不調ならどうしますか?

そんな時に気軽にできること。それがカウンセリングです。

 

カウンセリングなんて精神病の人が受けるものでしょう?

いいえ、ちょっとした心の疲れや不調にこそカウンセリングは有効です。

 

「ちょっと風邪気味だからお医者さんへいこう」くらいの気持ちでご相談下さい。

カウンセリングの流れ

  1. ヒアリング(何にモヤモヤしているのかヒアリングしていきます)
    モヤモヤしているけど、何にモヤモヤしているかぼやっとしてる方がほとんどです。そのモヤモヤを一緒にヒアリングしながら見ていきます。
  2. 傾聴カウンセリング
    ママ自身が話しやすいような傾聴姿勢を心掛けております。どんなお悩みも◎。ジャッジは一切しません。
  3. カウンセリングの終了

 

産前産後に特化した相談室です。

  • カウンセラーとしての守秘 ご相談者様に関する情報は一切開示することはありません
  • お母さんが疲れた心をゆるめる時間です
  • 子育て中心のお母さんが自分のことを見つめる時間です

料金

初回カウンセリング ○○○分 ○○○円
通常カウンセリング ○○○分 ○○○円
定期アセスメント(心の定期診断) ○○○分 ○○○円