みなさんは「瞑想」ってしたことありますか?
私も何度かトライしたことあります
そもそも、「瞑想」ってなんでしょう?
なんのためにするのでしょう?
調べてみたところ
★心を静めて無心になること
★何も考えずリラックスすること
★心を静めて神に祈ったり、何かに心を集中させること
★目を閉じて深く静かに思いをめぐらすことなど
そして、瞑想を続けることで以下のような効果が期待できるそうです
1. 左前頭部を活性化させ、気分が高まる。
2. 脳内の島、海馬・前頭前野皮質といった部分に作用し、注意力や思いやりなどの心理的機能の改善を促す。
3. ストレスホルモンであるコルチゾールを減少させ、免疫系の強化を助ける。
4. 怒りの感情をクールダウンさせ、不安や抑うつなどの感情を落ち着かせる。
・
サロンメニューのひとつでもある
アクセスバーズは「2人で行う瞑想」とも言われています
実際、アクセスバーズを受けると
脳がθ(シータ)派になると言われています
脳波がθ波になると
*創造性アップ
*インスピレーション
*記憶力アップ
*願望実現
*奇跡
本当かどうかこのようなことが起きるそうです
ちなみに脳波は4つに分けられています。
β波 日常生活時、緊張・不安
α波 リラックスした状態
θ派 潜在意識の状態。深い瞑想状態
δ波 ぐっすりと眠っている状態
つまり、アクセスバーズは瞑想状態になりやすいんです
私もアクセスバーズをさせて頂いている時の方が
自分で瞑想をしているよりも意識が「今ここ」に向かいやすいです
受け取り方は人それぞれですが
だいたいの方が半分寝て、半分起きているような不思議な感覚になるようです
そして、終わった後はマッサージを受けた後のようなスッキリ感とも
違う頭の中が空っぽになったような「無」の状態になっているというお声を多数頂いております
暑い夏本番を迎える前に
そんな方は一度
二人で行う瞑想体験、されてみませんか?
 産後回復トリートメントは頻回ケアでより整う
産後回復トリートメントは頻回ケアでより整う産後20日の時に産後回復トリートメントをご依頼頂きましたお客様。歩く
															
産後回復トリートメントは頻回ケアでより整う
産後回復トリートメントは頻回ケアでより整う産後20日の時に産後回復トリートメントをご依頼頂きましたお客様。歩く																			
 体の巡りが良くなると母乳の出が良くなる?
体の巡りが良くなると母乳の出が良くなる?先日、産後2ヶ月になるお母様の回復トリートメントをさせて頂いた時のこと
															
体の巡りが良くなると母乳の出が良くなる?
体の巡りが良くなると母乳の出が良くなる?先日、産後2ヶ月になるお母様の回復トリートメントをさせて頂いた時のこと																			
 赤ちゃんにとって心の安心材料ベビーマッサージ
赤ちゃんにとって心の安心材料ベビーマッサージベビーマッサージは、赤ちゃんと肌と肌を合わせて行うスキンシップ。マ
															
赤ちゃんにとって心の安心材料ベビーマッサージ
赤ちゃんにとって心の安心材料ベビーマッサージベビーマッサージは、赤ちゃんと肌と肌を合わせて行うスキンシップ。マ																			
 動くと骨盤周りが痛いわけとは?
動くと骨盤周りが痛いわけとは?産後のお母さんから良く耳にするのが、骨盤周りの違和感や不安定感。「寝返りした時に
															
動くと骨盤周りが痛いわけとは?
動くと骨盤周りが痛いわけとは?産後のお母さんから良く耳にするのが、骨盤周りの違和感や不安定感。「寝返りした時に																			
 産後骨盤トータルケアのお客様の変化
産後骨盤トータルケアのお客様の変化 こんな方が産後骨盤トータルケアを受けて下さっています。産後1年経っても歩く
															
産後骨盤トータルケアのお客様の変化
産後骨盤トータルケアのお客様の変化 こんな方が産後骨盤トータルケアを受けて下さっています。産後1年経っても歩く