1. サロンブログ
 

サロンブログ



2023/06/02


私がカラーセラピーをしている理由




10年近く地域のママサポーターとして

たくさんの子育て中のママに出会う中




いろいろなご相談を受けました




子育てのこと

ご自身のキャリアのこと

パートナーとの関係など




その中でもっとお母さんが自分の

ことをより話しやすくできる方法は

ないかと探していた時に




出会ったのが



カラーセラピーでした




カラーセラピーって何をするの?は

下記よりご覧下さい↓



お母さんのためのカラーセラピー




最初は、これって占いでしょう?

(決して占いが悪いというわけではありません)





怪しそう....



と最初は疑心暗鬼でしたが




初めてカラーセラピーを受けた時に

無償に涙が出てきたのを覚えています




自分が溜め込んでいた感情が

溢れ出た感じがしました




子育て中のママは自分のことが

二の次、三の次になりがちです




それだけ、子育てに一生懸命と

いうことでもありますが




たまになんだか自分が置いてきぼりな

感じがしたり





子どもの成長に合わせて

自分の時間ができた時に




あれ?私、この先どうしたら

いいんだろう?








と不安になることがあります




だからこそ、お母さんにはたまに

ご自身の感情と向き合う時間を

持ってほしいと思います




自分のことって案外わかっている

ようでわからないものです




カラーという鏡を使って

自分の内側と向き合ってみると






あ~私、本当はこんな気持ち

だったのね



とか



やっぱりこれがやりたかったんだね




と再確認することがあります






本日、おうちサロンにお越し

頂きましたお母様




とっ散らかった頭を整理したいと




脳断捨離アクセスバーズと

ヘッドマッサージ





最後にカラーセラピーを

受けて下さいました






帰り際にはお越し頂いた時より

表情がやわらかくなっていました



ご感想も頂きました↓



今日はありがとうございました

自分のために過ごす時間が持てて

とても良い一日でした


少しでも学んだりする機会を

増やしていけるように頑張ります





私はカラーと出会って

自分理解が深まったのはもちろんですが




他者を理解するヒントになる

こともあり、子どもやパートナーとの

関係にも活かすことができました




******************


お母さんのための

カラーセラピーは


対面・オンラインでも承ります


頭の整理をしたい方は


脳断捨離アクセスバーズや

ヘッドマッサージと合わせて

受けて頂くのもオススメです